評論 山田昌弘『日本の少子化対策はなぜ失敗したのか?』 山田昌弘『日本の少子化対策はなぜ失敗したのか?』読了。副題は「結婚・出産が回避される本当の原因」というものです。2020年のコロナ禍真っ最中のときに書かれた本ですが、最近になってX(旧ツイッター)のTLで話題になっていたので手に取りました... 2024.05.15 評論
評論 現代ビジネス編『日本の死角』 現代ビジネス編『日本の死角』読了。 雑誌で話題になった記事のうち日本社会について書かれたものをまとめて一冊の本にしたもののようです。執筆者もテーマも千差万別ですし内容も玉石混交。そもそも、それぞれ十数ページなので分析が浅いといえば浅... 2024.02.16 評論
評論 橘玲『世界はなぜ地獄になるのか』 橘玲『世界はなぜ地獄になるのか』読了。 いわゆるキャンセルカルチャーについての解説本です。タイトルからも分かる通り、それを称揚しているわけではありません。もちろん自分はキャンセルカルチャーで取り上げられる類の議論の門外漢ですが、あの... 2024.01.02 評論
評論 石井洋二郎『ブルデュー『ディスタンクシオン』講義』 石井洋二郎『ブルデュー『ディスタンクシオン』講義』読了。 実は本書を買ったのは昨年(2021年)の正月で、「NHK100分de名著」の岸政彦先生のテキストと同時に買ったものでした。テキストを買おうと思ったら、こちらもオススメされたと... 2022.01.17 評論
評論 小田光雄・中村文孝『全国に30万ある「自治会」って何だ!』 小田光雄・中村文孝『全国に30万ある「自治会」って何だ!』読了。 小田光雄さんの対談本です。テーマは自治会。小田さんと対談相手の中村文孝さんとが、自治会長を引き受けて遭遇したトラブルや問題点を通して、少子高齢化が進む郊外社会について... 2021.12.14 評論
評論 岩田弘三『アルバイトの誕生』 岩田弘三『アルバイトの誕生』読了。 副題は「学生と労働の社会史」というものですが、内容は大学生のアルバイト史の定量的な整理です。三浦展さんみたいな、数字を元にして想像力をたくましく、といった方式とは違い、淡々とデータを使いながら、最... 2021.12.09 評論
評論 三浦展『大下流国家 「オワコン日本」の現在地』 三浦展『大下流国家 「オワコン日本」の現在地』読了。 帯にある通り、「ベストセラー『下流社会』から16年』なんですね。面白い記事を書くアクロスの元編集長が、メインストリームに躍り出たのがあの本、ということなのでしょう。バブル崩壊後、... 2021.11.29 評論
評論 ブルック・ハリントン『ウェルス・マネジャー』 ブルック・ハリントン『ウェルス・マネジャー』読了。 タイトルからすると、ウェルス・マネジャーなる人が業界の裏話を暴露するとか、資産運用のノウハウを伝授するとか、もしくは、そのノウハウの触りだけを書いて、あとはぜひ我が社に資産管理をお... 2021.08.01 評論
評論 鈴木涼美『ニッポンのおじさん』 鈴木涼美『ニッポンのおじさん』読了。著者の表の経歴は、SFCから情報学環に進み、日経記者を経てフリー、ということになるのでしょうか。でも、元々はコギャルでキャバ嬢やりつつAVにも出てました、という裏の顔?もあって、時代が時代なら、神泉のア... 2021.06.10 評論
評論 鈴木洋仁『「三代目」スタディーズ』 鈴木洋仁『「三代目」スタディーズ』を読む。 キョービ、「三代目」と言って思い浮かべるのは「三代目 J SOUL BROTHERS」くらいでしょうが、そこからどう深堀りできるのかねぇ、なんていうゲスな思いで本書を手にとってしまったわけ... 2021.03.30 評論