評論

佐藤友則・島田潤一郎『本屋で待つ』 評論

佐藤友則・島田潤一郎『本屋で待つ』

佐藤友則・島田潤一郎『本屋で待つ』読了。 何とも不思議な本です。一応はビジネス書というのでしょうか。街の本屋さんの4代目社長がこれまでを綴ったものです。 舞台となるのは広島県の東城町にある本屋さん「ウィー東城店」。著者のお父上...
窪美澄『タイム・オブ・デス、デート・オブ・バース』 評論

窪美澄『タイム・オブ・デス、デート・オブ・バース』

窪美澄『タイム・オブ・デス、デート・オブ・バース』読了。 映画の『かそけきサンカヨウ』は観ていますが、窪作品は文芸作品としては実は『ふがいない僕は空を見た』しか読んだことがありませんでした。考えてみたらもう10年以上前の作品なのです...
庄司雅彦『すぐに結果を出せる すごい集中力』 評論

庄司雅彦『すぐに結果を出せる すごい集中力』

庄司雅彦『すぐに結果を出せる すごい集中力』読了。 サラリーマンを経て司法試験にも通り、数々のノウハウ本も執筆している著者による「集中力」の養い方の本です。 こういう本は、昔よりもニーズはあるのだと思います。スマホが手元にある...
映画『茜色に焼かれる』 評論

映画『茜色に焼かれる』

映画『茜色に焼かれる』視聴。 コロナ禍での格差拡大と、そのしわ寄せをもろに食らった弱い人々を中心とした物語です。 冒頭、オダギリジョーが老人の暴走車にはねられて死ぬ過去のシーンから始まります。ワイドショーでよく使われるような安...
バリー・ランセット『トーキョー・キル』 評論

バリー・ランセット『トーキョー・キル』

バリー・ランセット『トーキョー・キル』読了。 主に東京を舞台にしたアメリカ人作家の推理小説なのですが、解像度が非常に高いです。日本に住む我々が読んでもまったく違和感を感じません。スシもゲイシャも出て来ないしハラキリもありませんので。...
湊隆幸『人生のリアルオプション』 評論

湊隆幸『人生のリアルオプション』

湊隆幸『人生のリアルオプション』読了。 タイトルからすると、オプションの考え方を人生での意思決定に使えるように解説する、というのが本書のコンセプトだったように思えます。ところが、前半は格言や昔話を少し論理的に捉えてみる、といった段落...
映画『おじいちゃん、死んじゃったって。』 評論

映画『おじいちゃん、死んじゃったって。』

映画『おじいちゃん、死んじゃったって。』視聴。 岸井ゆきのの視点で父方のおじいちゃんが死んでから葬儀が終わるまでを綴ったお話です。伊丹十三監督の『お葬式』の現代版みたいな感じですね。 田舎の自宅で執り行われる葬儀というのも、今...
映画『君の膵臓をたべたい』 評論

映画『君の膵臓をたべたい』

Amazonプライム・ビデオで映画『君の膵臓をたべたい』視聴。 脚本は吉田智子さん。もしかしたら『僕等がいた』『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』を観ていたのでオススメされたのかもしれません。でも、アマゾンのレコメンドは脚本家まで...
松尾諭『フラッパー』 評論

松尾諭『フラッパー』

松尾諭『フラッパー』読了。 1975年生まれの著者の、小6の夏からつい最近2016年までの物語。爪切男さんの『クラスメイトの女子、全員好きでした』的な軽めのエッセイを期待していましたが良い意味で裏切られました。 タ...
映画『ハナミズキ』 評論

映画『ハナミズキ』

映画『ハナミズキ』視聴。 『僕等がいた』『先生!』を見ていたためでしょう。おそらくは生田斗真繋がりでアマゾンにオススメされました。2010年の作品です。 『僕等がいた』よりも前の撮影で、まだ...
タイトルとURLをコピーしました