評論

綿矢りさ『あのころなにしてた?』 評論

綿矢りさ『あのころなにしてた?』

綿矢りさ『あのころなにしてた?』読了。 タイトルの印字で、ころなが色違いになっていて、コロナと読ませるしかけ。内容は2020年1月5日から12月3日までの彼女の日記です。「新潮」2020年6,8,9,10,11月号、2021年2月号...
マイケル・サンデル『実力も運のうち』 評論

マイケル・サンデル『実力も運のうち』

マイケル・サンデル『実力も運のうち』読了。 ベストセラーではあったはずですが、ツイッター上でもそれほど多く感想を目にすることもなかったせいか、しばらく放置しておりました。まあ、自分のTLは、右も左もカバーしているとはいえ偏りがあるの...
エムカク『明石家さんまヒストリー2』 評論

エムカク『明石家さんまヒストリー2』

エムカク『明石家さんまヒストリー 2 1982~1985 生きてるだけで丸もうけ』読了。 前著の『明石家さんまヒストリー 1』が1955~1981という生誕からの括りだったのに比べて、本書が取り上げているのは4年間。 ...
アナザーストーリーズ イトマン 評論

アナザーストーリーズ イトマン

NHKの『アナザーストーリーズ 運命の分岐点』「イトマン事件 30年目の告白」(2021年10月26日)を見ました。 お、イトマン事件か、ということで見てみたわけですが、特に目新しい情報はありませんでした。ていうか、この番組、ナビゲ...
橘玲『無理ゲー社会』 評論

橘玲『無理ゲー社会』

橘玲『無理ゲー社会』読了。タイトルがキャッチーで、もはやタイトルオチみたいなところはあります。ベースとなる主張・知見については、これまでの著者の本の読者であれば特に新しく感じるところはありませんが、こういう上手さは、もともと編集者だったと...
燃え殻『これはただの夏』 評論

燃え殻『これはただの夏』

燃え殻『これはただの夏』読了。 一冊目から三冊目まで、本ブログでレビューをさせていただいた燃え殻さんの最新作。今回は、小説としては二作目。SPAでの連載コラムをまとめたエッセイでも、本作を書くのに苦労している様子が度々報告され、一時...
黒木亮『カラ売り屋vs仮想通貨』 評論

黒木亮『カラ売り屋vs仮想通貨』

黒木亮『カラ売り屋vs仮想通貨』読了。 パンゲア&カンパニーという架空の空売りファンドを舞台にした本はこれで3冊めだそうですが、初めて読みました。好評だから続いているのでしょうけれども、過去2冊も基本的な話の流れが同じだとす...
上野千鶴子・鈴木涼美『往復書簡 限界から始まる』 評論

上野千鶴子・鈴木涼美『往復書簡 限界から始まる』

上野千鶴子・鈴木涼美『往復書簡 限界から始まる』読了。 往復書簡と言いつつ、どこか公開説教に近いような趣きも。もちろん、「往復」書簡なので一方的なものではないのですが。母になることのなかった上野女史が、我が子に語るように鈴木女史を諭...
万城目学『ヒトコブラクダ層ぜっと』 評論

万城目学『ヒトコブラクダ層ぜっと』

万城目学『ヒトコブラクダ層ぜっと』読了。 相変わらずの万城目ワールドです。タイトルのわけの分からなさはいつものことで、おつきあいするしかありませんね。そもそも『鴨川ホルモー』だってなんのことやらでしたし、唯一まともそうだった『プリン...
中川コージ『巨大中国を動かす紅い方程式』 評論

中川コージ『巨大中国を動かす紅い方程式』

中川コージ『巨大中国を動かす紅い方程式』読了。 著者を初めて見たのはYouTubeです。松田学チャンネルとかチャンネルくららとか、そのあたりだと思います。というか、よく考えたら今でもYouTube以外で動く姿を見たことは無いような・...
タイトルとURLをコピーしました