明治 ヘーゼルナッツ

駄菓子

明治の『ヘーゼルナッツ』を買いました。

商品名が『ヘーゼルナッツ』なんですね。
パッケージから分かる通りチョコレートで包んでますけど。
ていうか「HAZELNUT」と単数形なのでナットが正しいのかな?
だったら英文表記もNUTSにしておけばよいのにと思いますが。

とはいえ、無知を晒すようですが「ヘーゼルナッツ」というものを、多分初めて聞きました。
ナッツの種類だろうというのはわかるんですが。
するとパッケージに「世界三大ナッツ」とあります。

ここで、ピンとくるわけですね。
大体「三大」とかつけるのは、三番目の立場からなので。

徳川御三家というのも、言っているのは水戸だけですね?
三大美人として小野小町を入れるのも日本だけですね?
という。

というわけでググってみると、たしかに三大ナッツとして、アーモンド・カシューナッツ・ヘーゼルナッツというのは見ました。
でも、生産量でいうと、上位3つはココナッツ・くるみ・カシューナッツでした・・・。
全然ちゃうやん・・・。
こうなると何をもって「三大ナッツ」としたのか気になりますけどね。

まあ、何大であろうと美味しければ正義です。
ということで封を開けてみると、まあ、香りは普通のアーモンドチョコと変わらないような・・・。
というか、どちらかというとチョコボールのピーナッツに近い感じがしましたけど・・・。

で、口に入れてみると、やっぱりこれ、大玉のチョコボールと変わらない?
いや、こんなこと書くと、かなりの味音痴であると宣言しているようなもので恥ずかしいのですが。

世の中には、ナッツの中でもヘーゼルナッツだけは苦手、という人もいらっしゃるようで、実際「明治 ヘーゼルナッツ」と入力すると、「まずい」というサジェストまで出てくるわけですが、そこまでの感想を言いたくなるほどではありません。
ただ、ナッツ界隈での位置づけというところまでの感想は持てず。
強いて言うなら、値段の割にそれを納得させるほどのレベルではない、ということは出来ますけれども。
あと、この商品に関しては、チョコの苦味が強いかな、というのはありますね。
もしかしたら、ヘーゼルナッツにあるらしい生臭さとかそういうものを、この苦いチョコが打ち消しているとかいうことはあるのかもしれませんが。

というわけで、リピることはないです。

明治 チョコレート

■meiji アーモンドチョコ、マカダミアチョコ20箱セット チョコレート
■meiji アーモンドチョコ、マカダミアチョコ20箱セット チョコレート 4,698円(税込)【送料込】

fujishop

代引きをご利用の場合別途手数料が掛かります

明治(旧明治製菓) ストロベリーチョコレートBOX 26枚
明治(旧明治製菓) ストロベリーチョコレートBOX 26枚 375円(税込)【送料別】

マツモトキヨシ楽天市場店

※写真はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージなどが異なる場合がございます。商品の特徴一年中、苺をおいしく苺際立つ食べやすいひとくちサイズまろやかなミルクチョコに包まれた、いちごの甘酸っぱさと

■meiji アーモンド チョコレート 10箱 MEIJI チョコレート
■meiji アーモンド チョコレート 10箱 MEIJI チョコレート 2,376円(税込)【送料別】

fujishop

明治製菓アーモンドチョコレート 10箱 商品詳細 プレミアムNo.1セレクトのアーモンドを使用。 選び抜かれた豆だけをじっくりローストして 香ばしく仕上げました。 アーモンドをくるむチョコレートは 明

■meiji マカダミアチョコレート 10箱 MEIJI チョコレート
■meiji マカダミアチョコレート 10箱 MEIJI チョコレート 2,376円(税込)【送料別】

fujishop

明治製菓マカダミアチョコレート 10箱 商品詳細 上品で深い味わいから「ナッツの王様」と 称されるマカダミアナッツ。 その美味しいマカダミアを、より美味しく 召し上がっていただけるよう、ベストのバラン

ミルクチョコレート ボックス(26枚入*6コセット)【明治チョコレート】
ミルクチョコレート ボックス(26枚入*6コセット)【明治チョコレート】 2,683円(税込)【送料別】

楽天24

お店TOP>フード>お菓子>チョコレート>チョコレート>ミルクチョコレート ボックス (26枚入*6コセット)【ミルクチョコレート ボックスの商品詳細】●カカオの芳醇な香りとミルクの豊かなコクがほどよ

楽天ウェブサービスセンター

コメント

  1. […] 明治 ヘーゼルナッツ明治の『ヘーゼルナッツ』を買いました。商品名が『ヘーゼルナッツ』なんですね。パッケージから分かる通りチョコレートで包んでますけど。ていうか「HAZE […]

タイトルとURLをコピーしました