こどもの日ということで、アマゾンで子どもにおもちゃを買いました。
販売業者がそれぞれ違うので、五月雨式に届きます。
ひとつはアマゾンが販売していたので配送もアマゾンでした。
最近はデフォルトが置き配なので、まだ慣れませんね。
ポストに入るサイズの本だとかは、そのままポストに入れてもらうだけなので、普通の郵便と変わりません。
問題はポストに入り切らないサイズのもので、戸建ての家だと、どこに届ければよいのかというのは、まだアマゾンの側でもそんなに統一的な何かがあるわけでもないのか、人によって対応がまちまちです。
1.呼び鈴を押して普通に宅配のように手渡し。(ただし受け取りのサイン不要)
2.呼び鈴を押してこちらがインターホンで応答すると、「ここに置いておきま~す。」
3.電話をかけてきて、「どこに置いておきましょうか?」
4.無言でどこかに置く。
最近は4が増えてきましたね。
メールで配達完了の通知が届くのでそんなに問題ありません。
あと、Chrome用のAmazon Assistant拡張を入れているので、そっちでもポップアップで配達完了の連絡が来ます。
PCの前にいる時間帯ならほぼ配達されたのと同時にブツの回収に行けます。
しかし、昨日は少しトラブりました。
ポップアップで配達完了の連絡が来たのでポストに行くと、写真の「不在連絡票」が入っており。
ブツは見当たらないのですね。
連絡票には、手書きで何か書いてあるのですが、
「ポストのガ??」
好意的に解釈すれば「ガレジ」で多分「ガレージ」なんでしょうけど、それにしてもガレージにもアマゾンの段ボール箱らしきものは無いのですよ。
ということで、アマゾンのカスタマーサービスのチャットへ。
どこまでがボットでどこからが対人なのかいまいち分かりかねるところはありますが、やり取りを続ける中で、どうやらアマゾンの側のステータスでは、「宅配ポストに届けた」となっている模様。
でも、うちには宅配ポストは無いんですよねー。
ということで、先方の提案として
「再発送あるいは全額返金をさせていただきます。」
という流れになり「再発送」を選択しました。
消えたブツを追うとか、消えた原因を探求するとかいうところにコストはかけずにさっさと代替品を提供するという、このスピード感がアマゾンなんですねぇ(小並感)
で、チャットを終了。
しかし「宅配ポスト」というのがどうも引っかかったんですね。
で、今一度ガレージ近辺を見回してみます。
もちろん、それらしきものは見当たりません。
しかし、野生の勘というか。
ガレージの奥にキャンプ用品を入れたトランクボックスがあるのですが、「蓋もしっかり締めているしまさかなぁ」と思いながら開けてみると・・・。
「!」
ありました。
いやー、トランク勝手に開けないでよー、あんまりきれいにしていないバーナーとか入ってるし、恥ずかしー、とは思いましたが、配達員の方もどこなら盗まれにくいか、みたいなことで色々考えてそこにしたんでしょうね。
トランクボックスの上にアマゾンの箱だと、それなりに目立っちゃうし、と。
じゃあ、中に突っ込んどくか、と。
ただ、それを適切な日本語で連絡票に書き込む語彙がちょっと不足していたのですね。
こちらには伝わっておりませんでした。
いずれにせよ、無事、手元には注文したレゴが届きました。
その後、すぐにチャットを再起動し、再発送をキャンセルしてもらったのは言うまでもありません。