Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xs642990/dark-pla.net/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647
ロッテのFit’sグミのグレープ&ピーチ味を食べる。
副名は「ゴツンとふにゃん」というらしく、硬さの異なる二種類のグミが入っているのが売り。
ただ、これがねー。
そこまで集中してグミを選んで食べるわけじゃないので、食べる度になんとなく違和感が出るんですよね。
今回はこっちだったのね、みたいな。
PCの画面を見ながら、特に深い考えもなく袋から取り出して口に入れる流れの中では、
「よし、今回は固いグレープを食べるぞ。」
などといちいち自分に確認しませんからね。
場合によっては、二種類のグミが同時に口の中に入ることもあるわけですが、そうすると噛むのに必要な力がそれぞれ異なるので、どうしても注意散漫になるというか。
いや、ながら食べはやめろよ、と言われればそのとおりなのですが、グミをしっかりとおやつの時間を設けて、一つ一つ全集中で食す、なんて人、そんなにいないような。
なので、これは好き好きかと。
グレープ味、ピーチ味。双方とも単体での味は特に問題ない。
まあ口の中で合わせると若干変な感じになることもあるが、所詮は二種類なのでそれほどでもない。
問題は、二種類の硬度が違う点で、本商品の一番の売りポイントなんでしょうけど、自分にとっては他の作業のじゃまになるレベルでした、と。
まあ、大したこと無いと言えば大したこと無いですけどね。
あとは、表面の砂糖がそこそこ手につくのが気になるかな。
とはいえ、値段次第ですが次も買うと思います。