きのこの山 いちご ショコラ

駄菓子

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xs642990/dark-pla.net/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647

明治の『きのこの山 いちご&ショコラ』を買いました。

セブンの店頭で、娘が「これ欲しい」と言ったので買ってみました。
「これならお母さんも食べられると思う。」と、自分の好みだけではないことを強調しての主張です。
まあ、最近ポテチも大人向けというか、おつまみ的なものを選好していましたからね。
たまにはこういう純粋に甘いものも良いのかも知れません。

で、この商品、期間限定ですが、当然にメーカーでは「きのこの山」バージョンと「たけのこの里」バージョンがあるようです。
でも、店頭には「きのこの山」しかなかったんですよね。
これは、たけのこ派による買い占めがあったのか、それともきのこ派が圧倒的多数なのでそもそも「きのこ」しか仕入れていなかったのか。
まあ、どっちでもいいんですけどねw
こういうくだらない派閥争いは楽しいものです。

肝心のお味ですが、きのこの笠の部分が、普通のチョコレートといちごチョコレートの2層になっているのですね。
それ以上でもそれ以下でもないです。

すると、なんとなく既視感が・・・。

芯のビスケット部分を取り除くと、、、。

ん?アポロ

明治 アポロ 46g×10箱


チョコといちごチョコの順番が逆になっただけ?
ええ、アポロチョコレートも明治。きのこの山もたけのこの里も明治。
ということで、明治的には特に新たな製法に挑戦したとかいうこともないのではないかと。

まあ、家族みんなで美味しくいただきました。

きのこ vs たけのこ

楽天ウェブサービスセンター
タイトルとURLをコピーしました